求人情報詳細
①企業に関する情報、②求人内容に関する情報、③企業に関するその他情報を掲載しております。
※求人情報はPDFに保存できます。ページ最下部(「ページ下部へ」ボタンをご活用ください)の「PDFで保存」をクリックしてください。
①求人内容に関する情報
| name |
エイト技術株式会社 〔旧社名 佐藤技術㈱〕 |
|---|---|
| kana |
エイトギジュツカブシキガイシャ |
|
|
|
| 求人番号 |
八 - 一般 - 1255
|
| 職種 |
土木設計技術者(設計・保守点検)
|
| 仕事の内容 |
・土木構造物や社会基盤の設計 ・地域活性化や上下水道などの生活に直結する要素の設計 ・工事監理 ・都市計画、道路構造物、橋梁、団地造成、上下水道、河川、漁港などの設計 ・道路構造物、橋梁、など公共施設点検・長寿命化計画策定 【変更範囲】変更なし
【必要な経験】土木設計(道路、橋梁、上下水道、農業土木等)/あれば尚可 経験が浅い方や未経験でも歓迎します。 【必要なPCスキル】エクセル、ワード、CAD 【就業時間】 昼 休 み:12:00~12:45 3時休み:15:00~15:15 合計1時間の休憩 |
| Essential |
*普通自動車運転免許(AT限定不可)/必須 *技術士・RCCM/あれば尚可 |
| 学歴 |
高専以上/必須(土木工学・農学専攻) |
| 年齢制限 |
制限あり 〜 45 歳 年齢制限の理由:長期勤続によるキャリア形成を図るため |
| 採用人数 |
2 人 |
| 雇用形態 |
正社員
|
| 雇用期間 |
常用
雇用期間の定めなし
|
| 契約更新の可能性 |
なし |
| 就業場所 |
031-0072 青森県八戸市城下2丁目9-10 線 本八戸駅 バス停から 徒歩3分 |
| Transfer |
なし |
|
|
|
| 就業時間 |
08:15 〜 17:15
時間外月平均: 30 時間 休憩時間: 60 分
|
| 休日等 |
土、日 その他 :お盆休、年末年始
週休二日制:毎週 年次有給休暇日数(6ヶ月経過後):10 日 年間休日数:112 日 |
|
|
|
| 賃金形態等 |
月給
|
| 毎月の賃金 |
基本給:176,400 円 〜 210,000 円 定額手当:*職務手当:5,000円~10,000円 *住宅手当:4,500円~10,000円 付記事項:*資格手当:5,000円~100,000円 会社規程の資格を取得した場合、資格毎に手当支給 その他:【36協定における特別条項】納期がひっ迫、突発的な仕様、変更等がある場合、年6回を限度として、月79時間、年720時間までできる。 計:185,900 円 〜 230,000 円 |
| 月平均労働日数 |
21.00 日 |
| 週所定労働日数 |
|
| 賃金・加入保険にかかる 特記事項 |
【試用期間】あり 試用期間:3ヶ月/試用期間時給:1,050円/交通費支給上限:15,000円 |
| 賃金締切日 |
毎月 末 日
|
| 賃金支払日 |
毎月 16 日 翌月払い |
| 通勤手当 |
実費, 上限あり:月額 15,000 円 |
| 昇給 前年度実績 |
4,000 円 〜 5,000 円
|
| 賞与 前年度実績 |
年2回 計4.50ヶ月 |
|
|
|
| 選考方法 |
書類選考 面接 (予定1回) |
| 応募書類 |
市の紹介状 履歴書:あり-写真貼付 職務経歴書:なし 職務経歴書 |
| 選考日時 |
その他 書類選考後連絡 |
| 選考結果 |
書類到着後・面接後各7日以内 通知方法:郵送 |
| 選考・就業場所 |
【選考場所】
|
| 担当者 |
課係名:取締役理事・総務経理部長 連絡先:0178-47-2121 |
|
|
|
| 試用期間 |
あり 3ヶ月 ※賃金加入保険等の特記事項参照 |
|
|
|
| 受動喫煙対策 |
あり:喫煙専用室設置 |
| 特記事項 |
♦入社後の流れ♦ 土木設計のご経験がある方は業務に慣れ次第、即戦力として自分の案件をもって業務を進めていただきます。また土木業界の経験はあるけれども設計未経験の方は周りがサポートしながら進めていくのでご安心ください。あなたの習得スピードに合わせた業務を任せることで、日々スキルアップする実感があります。 |
| 職業大分類 |
02(研究・技術の職業) |
| 職業中分類 |
008 建築・土木・測量技術者 |
②企業に関する情報
| postal |
031-0072 |
|---|---|
| address |
青森県八戸市城下2丁目9-10 |
| tel |
0178-47-2121 |
| fax |
0178-46-3939 |
| url | |
|
|
|
| established |
昭和45年 |
| capital |
5000capital_ten_thousand_yen |
| employee_title |
94man ( of_the_woman13man | of_the_part0man ) |
| employee_total |
94man |
| description |
建設関連業:公共インフラ点検、土木設計、測量観測、 3Dレーザースキャナ解析、地質調査解析、補償コンサルタントなど。 建築設計監理:主に公共建築物の設計監理。
|
| feature |
弊社は社会インフラ整備事業を官公庁はじめ民間団体でも幅広く技術的支援をお手伝いさせていただいております。 〇あおもり若者定着奨学金返還支援制度サポート企業/2026・2027年度採用 〇八戸市移住支援金支給事業登録企業 |
|
|
|
|---|---|
| insurance_title |
employment | workmen | health | welfare | accumulation | retirement_mutual |
| has_retirement_payment |
あり : retirement_required_age 2 year |
| age_limit_title |
あり : 定年年齢 60 age |
| has_reemployment_title |
あり : 再雇用年齢 65 age |
| extended_employment_title |
なし |
| has_labor_union |
なし |
| 就業規則(フルタイム) |
あり |
| 就業規則(パートタイム) |
あり |
|
|
|
| can_commute_private_car |
可能 |
| has_house_single |
なし |
| can_move_into_single |
不可 |
| has_house_family |
なし |
| can_move_into_family |
不可 |
| has_nursery |
なし |
| car_house_nursery_addition_title |
*無料駐車場あり |
| industrial_classification_id |
L(学術研究,専門・技術サービス業) |
| industrial_middle_classification_id |
74(技術サービス業(他に分類されないもの)) |
